Posted in 2017
CentOS7のApacheでDjangoを動かしてみた
- 28 11月 2017
vmwareの仮想マシンで動いているCentOS7で、Djangoを動かしてみました。 ウェブサーバーはApache2.4、Pythonは3.6、Djangoは1.11です。mod_WSGIを使います。 動かすDjangoアプリは、以前に作ったチュートリアルの最初部分です。
Python3のCGIで日本語を出力する
- 11 11月 2017
Raspberry PiにインストールしたApache2でPython3のCGIを動かそうとしてはまりましたので、対処した方法をメモしておきます。
ダウンロードしたファイルのチェックサムをPythonで確認してみた
- 24 10月 2017
インターネットでダウンロードしたファイルが正しくダウンロードできたかどうか、ダウンロードサイトにSHA-256のハッシュが書いてありましたので、Pythonを使って確認してみました。
Windwos10 バージョン1703 Creators Update にPythonとSphinxをインストール (Anaconda編)
- 14 8月 2017
Windows10でSphinxを使うとなると公式サイトからPythonをインストールしてPythonのpipというツールでSphinxをインストールするというのが王道だと思うのですが、Python3で64bit用にインストールしてみたら有志のコンパイル済みのバイナリが必要だったりします。
Windows10 バージョン1703 Creators Update にPythonとSphinxをインストール
- 08 8月 2017
久しぶりにSphinxを使おうと思ってPythonとSphinxをWindows10 Creators Updateにインストールしたら、ちょっとはまりましたので記録しておきます。