Posts in C#

C#でWindows10のOCRを使ってPDFの文字認識をしてみた(WPF)

  • 05 6月 2021
  • Category: C#
  • Tag: WPF

C#のWPF(デスクトップ)アプリで、Windows10のOCR機能を使ってPDFファイルをOCRしてみました。

Read more ...


C#でWindows10のOCRを使って文字認識する(WPF)

  • 04 6月 2021
  • Category: C#
  • Tag: WPF

C#のWPFアプリで、Windows10のOCR機能を使った文字認識をします。

Read more ...


C#でPDFを表示する(WPF)

  • 31 5月 2021
  • Category: C#

C#のWPFアプリで、PDFファイルを表示します。

Read more ...


C#でスタックを使って逆ポーランド記法の計算をしてみた

  • 05 1月 2018
  • Category: C#

逆ポーランド記法で書かれた数式を、スタックを使って計算してみました。中置記法を逆ポーランド記法に変換したのは、数式を文字列で入力して計算したかったからです。

Read more ...


C#で数式を中置記法から後置記法(逆ポーランド記法)に変換してみた(三角関数編)

  • 03 1月 2018
  • Category: C#

以前投稿した「C#で数式を中置記法から後置記法(逆ポーランド記法)に変換してみた」では、四則演算と括弧だけの数式を対象にしていました。実際には三角関数を利用する機会がありますので、三角関数に対応させてみます。

Read more ...


C#で選択(switch-case編)

  • 01 1月 2018
  • Category: C#

プログラムを条件分岐する際には、if文の他にも、switch文があります。 式の値がパターンに一致するかどうか評価して、一致する場合はその実行内容を実行します。

Read more ...


C#のWPFでデータバインディング

  • 11 4月 2017
  • Category: C#

WPFのC#アプリケーションを久しぶりに作ろうとしたら、XAMLでのデータバインディングをすっかり忘れてしまっていたので、メモっておきます。 試した環境は下記です。

Read more ...


C#の反復処理(foreach編)

  • 26 1月 2017
  • Category: C#

久しぶりにC#のプログラムを書いてみたらforeachの構文を忘れていたので改めてメモっておきます。 試した環境は下記です。

Read more ...


C#でインスタンスをプログラムで作ってみた(Type.InvokeMember編)

  • 20 4月 2016
  • Category: C#

C#で自前クラスのインスタンスを動的生成してみました。 試した環境は下記です。

Read more ...


C#でインスタンスをプログラムで作ってみた(Activator.CreateInstance編)

  • 19 4月 2016
  • Category: C#

C#で自前クラスのインスタンスを動的生成してみました。 試した環境は下記です。

Read more ...


C#のアプリの情報を表示してみた

  • 09 3月 2016
  • Category: C#

C#のアプリでバージョン情報などを表示したいときに、コード内にバージョン番号をテキストとして記入していると管理が大変ですね。Visual Studioにはアプリのバージョン情報を規定する機能がありますので、そこから情報を取り出してアプリで表示してみました。 試した環境は下記です。

Read more ...


C#のXAMLでメニューとステータスバーのレイアウトをしてみた

  • 10 2月 2016
  • Category: C#

WPF(XAML)アプリにメニューを付けようとしたら、Windows Formsとは作り方が違うのでびっくりしました。というわけで、WPFでのメニューとステータスバーのレイアウトについて、メモります。

Read more ...


C#へのMicrosoft.TeamFoundation.Controlsの参照の追加について

  • 03 2月 2016
  • Category: C#

Microsoft.TeamFoundation.Controlsを使うのには注意が要るようですので、メモっておきます。といいますか、私は使うのをあきらめました。

Read more ...


C#でMVVMって何でしょう

  • 28 1月 2016
  • Category: C#

C#の本や解説サイトを見ていると、C#のWPFプログラムはMVVMというパターンで作るのが作法のようなことが書いてあったりします。本投稿は、MVVMって何だ?というメモです。

Read more ...


C#でインスタンス間のデータの受け渡しをしてみた

  • 27 1月 2016
  • Category: C#

.Netになる前のVisual BasicでWindowsのプログラミングに入ったので、複数のプロシージャで変数を共有しようと思ったら迷わずグローバル変数を使ってました。カウンタ用の変数以外は全部グローバルみたいな。プログラミングを生業にしていたわけでもないし(今でも)、大きなデータを扱うこともなかったので、特にそれで問題ありませんでした。 で、C#でも同じノリでグローバル変数を使おうと思ったのですが、グローバル変数って無いんですね。「いつどのインスタンスがデータを書き換えるかわからない」と言われれば、確かに使わない方が良さそうですが。 というわけで、インスタンス間でのデータの受け渡しをちょっとまじめに勉強しなくてはならないかなと思いました。というメモです。

Read more ...


C#でクラスのフィールド宣言とコンストラクターでの初期化はどっちが優先する?

  • 25 1月 2016
  • Category: C#

C#では、クラスからインスタンスを生成したときに自動的に呼び出されるコンストラクターというメソッドがあります。インスタンス生成時に自動的に呼び出されるので、インスタンスの初期化に使われます。では、フィールドの宣言と同時に初期値を設定しつつ、コンストラクターでもそのフィールドの初期値を設定した場合には、どちらが優先するのでしょうか。

Read more ...


C#のクラスとインスタンスとオブジェクト

  • 22 1月 2016
  • Category: C#

「クラスってサブルーチンみたいなもの?」みたいな感覚のままC#で色々作ってみようとして調べてたら、やっぱりクラスについてちょっと勉強しないとダメな感じがしてきましたので、メモっておきます。

Read more ...


C#でアプリの設定を保存する

  • 15 12月 2015
  • Category: C#

アプリの設定を保存する方法はいくつかありますが、レジストリやiniファイルはあまり使いたくないので、アプリケーション構成ファイルを使ってみたいと思います。 試した環境は下記です。OSのバージョンによって、ファイルの保存フォルダが変わったりします。

Read more ...


C#でウェブサイトのソースを取得してみた

  • 28 10月 2015
  • Category: C#

C#でウェブサイトのソースを取得してみました。表形式でデータを公開しているサイトから、データを自動的に抜き出したいのです。こういう作業をスクレイピングと言うそうです。Visual Studio 2015なのでHttpClientクラスが使えるのですが、非同期の処理がどうしてもうまくいかなくて、代わりにWebClientクラスを使用します。

Read more ...


C#でエラーの処理をする

  • 13 10月 2015
  • Category: C#

Visual Basic 2.0の頃は、エラーになる状況を予測してその状況に陥ったかどうかを判定して対処するようなコードを含むプログラムを作っていました。昨今では、try catchステートメントという便利なものがあります。

Read more ...


C#でアプリのログを記録してみる

  • 25 9月 2015
  • Category: C#

アプリケーションの実行時にログをとっておきたいことありますよね。テキストファイルに実行時の情報を記録するようにしてみたいと思います。

Read more ...


C#の命名規則

  • 07 9月 2015
  • Category: C#

C#でプログラムを作ってみるにあたり、変数とかの名前の付け方ががあるのかどうか調べてみました。今までほとんどBASICだったこともありハンガリアン記法が多かったんですが、最近はあまり使われないようですので。

Read more ...